マッサージの感想・口コミ

仕事帰りは、オールハンドでリフレッシュしよう

何かと忙しい毎日を送っていると、身体が凝っていてもすぐにマッサージ店に行けないことあると思います。そんなとき、仕事帰りにふらっと寄って気軽にマッサージすることをおすすめします。とくに、オールハンドマッサージは時間のない方にはぴったりです。オールハンドマッサージは、一般的にもみほぐしが中心となるので、一人ひとりの体調に合わせ、力加減などもお任せできます。一日働いて凝り固まった首、肩周りから、パンパンに張った足などを丁寧にもみほぐしてくれるので、少しの時間でもリフレッシュすることができます。店舗によっては、20分コースなど短時間からのコースもあるので、疲れた体を癒したい、と突然思い立ってもすぐに行くことができます。全身コース以外に、ハンドだけ、首、肩だけ、脚だけといったコースもあるので、ちょっとした空き時間に利用することができて便利です。

人気のタイ式マッサージとは?

頭からつま先までほぐす人気のタイ式マッサージは、痛いけど気持ちいいと評判でコリだけはなく体の不調にも効きます。世界一気持ちいいといわれるマッサージであり、2500年の歴史があります。ベースは東洋医学でタイの伝統的医療で、指圧やマッサージで凝った筋肉をほぐし歪んだ体を整えます。そして免疫力を高め、頭痛や便秘などにも効能があります。タイ式マッサージは痛そうなイメージがありますが眠ってしまうほどリラックスし痛みはほとんどなく、無理な姿勢をするようなマッサージではありません。受けている時は脳内アルファー波で満たされて、精神が安定し心身ともにリラックスします。全身の筋肉をストレッチで伸ばし気になっている部分にアプローチしていき、ほぐれた筋肉は3週間かけてもとに戻るため揉み返しは起こりにくく代謝が上がります。

リンパマッサージの効能

エステサロンで特に女性の間で人気を集めているのが、リンパマッサージです。これは、文字通り、リンパの流れをよくするためのマッサージのことです。そもそもリンパ管は、体中の老廃物や余分な水分などを回収して排出をする役割があります。ただ運動不足や加齢によって筋肉量が落ちると、次第にリンパの流れがむくみの要因となります。そこで、外側からリンパの流れを良くするマッサージを行うことで、むくみが解消され体が引き締まるというわけです。その他にも、リンパマッサージには女性の多くが悩みがちな冷え性を改善する効果もあります。その理由は、リンパマッサージによって血管が刺激されて血流が良くなるからです。つまり、手足などの末梢にある血管まで血液が行き渡るため、冷え性や冷えによる肩こりの解消につながります。このように素晴らしい効果があるので、一度試してみて損はないです。